インテリアデザイナーの藤井です。
5月も終盤….梅雨入りも今年は早いみたいですね
ちょっと気持ち悪くて怖くて…でも面白い!
かかしが沢山の道の駅をご紹介します。
熊本県天草市宮地岳町に
廃校となった宮地岳小学校を再活用した
道の駅『宮地岳かかしの里』があります。
過去に一度行って、かかしの存在感に驚かされたのですが
先日GWに再訪すると、さらにパワーアップしていました!
ちょうど今年のかかし祭りの期間中だったようです。
かかし達は1体ごと顔の表情が違い、何ともシュールで独創的なんです。
気持ち悪さと怖さと面白さと親しみやすさがあります。
テーマが昭和の風景なのもあってか、気持ちわる〜って言いながら
かかしの団体の中に入って写真を撮る人も多かったです。
私もその一人でした(笑)
現在は片付けられているようですが
常時相当数のかかしが展示されてるので
お近くへ行かれた際には是非立ち寄られてみて下さい。
少し遠いですけど一見の価値はあります!